ラージェーンドラ キャンペーン攻略 05 ヴリドラ討伐 エイジオブエンパイア2DE

※難易度「標準」での攻略です。
※敵のAIやバージョンによって通用しない可能性もあります。
 他の攻略一覧は→「HD(2013)」「Definitive Edition

 

 


ラージェーンドラ キャンペーン05 ヴリドラ討伐 Rajendra Campaign05 Slaying the Vritra AoE2:DE

 

 



初期配備の軍船は、しばらくの間スタート位置を動きません。
輸送船はマップ端に沿って北(上)に進んで、シュリーヴィジャヤ(青色・敵対)の船に見つからないように、写真の場所からこっそりスーリヤヴァルマン(水色・同盟)の拠点に上陸します。

 



スーリヤヴァルマンと敵対中のタンブラリンガ(オレンジ色・敵対)の門があるので、破壊するか敵が門を抜ける時に一緒に通り抜けて、タンブラリンガの城に直行して攻撃します。
城のHPが1000以下になるとタンブラリンガは降参しての拠点が手に入ります。
歩兵と象はここと、その次しか使い道がないので、使いつぶすつもりで攻めまくります。
重石弓射手は別の使い道があるので、城攻めには参加せず温存しておきます。

タンブラリンガが降参するとスーリヤヴァルマンがシュリーヴィジャヤと戦ってくれるようになります。
スーリヤヴァルマンは好戦的でどんどん敵に攻め込んでくれるので頼りになります。
【城の制圧1/6】

 


拠点が手に入ったらすぐに市場と学問所を建設して、防御塔と狭間の研究をします。
鉄工所では小手を研究します。
どんどん町の人を生産して、主に木と金を集めます。
歩兵と象は、そのまま東(右)にあるシュリーヴィジャヤの城に直行します。
城のHPが1000以下になると城の周囲の建物は自軍のものになります。
【城の制圧2/6】

 



防御塔と狭間の研究を開始したら、町の人×2で、スーリヤヴァルマンの拠点の伐採所と粉ひき所を目印に、写真の辺りに防御塔×2を同時に完成するように建設します。
重石弓射手×10はすぐ駐留できるように近くに待機します。

 



写真の場所の港に敵が頻繁にやってきます。
市場で石を買って、できるだけ早く防御塔を建設して守ります。
後々石が手に入ったら、防御塔をあと×1~2追加して石弓射手が駐留すれば拠点の守りが安定します。
城では遠投投石機を大量生産します。

 



石はマップ北(上)の角の島で安全に手に入ります。
輸送船を生産して町の人×4~5で上陸します。

 


遠投投石機×5と町の人×4~5を乗せた輸送船で南(下)に行きます。
写真の突き出した地形に町の人だけで上陸して防御塔を建設します。
防御塔が完成したら敵が集まってくるので町の人は輸送船に逃げます。

 


敵が防御塔を攻撃している隙に、すぐ東(右)に遠投投石機×5で上陸して、写真の場所にあるシュリーヴィジャヤの城を一斉に(攻撃のタイミングにバラつきがあってはいけません)攻撃します。
城のHPが1000以下になると城の周囲の建物は自軍のものになります。
敵がやってくるので、遠投投石機はすぐに梱包して急いで輸送船に逃げます。
【城の制圧3/6】

 



遠投投石機の乗った輸送船は、陸地沿いに(陸地に近づきすぎると敵の塔に攻撃されてしまいます)東に進んで写真の場所の川を進んで橋の前に上陸します。
塔の矢で輸送船が沈められたり、周囲をうろついている敵に遠投投石機が見つかってやられてしまう事があるので、川の奥に進む前にセーブしておいた方がいいです。
もし周囲を敵がうろついていたら、しばらく待ってやりすごします。

この写真では破壊されてなくなっていますが、本来は写真右下の場所に敵の塔があるので、安全に上陸するためには輸送船の他にオトリ用の船があるといいです。(ビデオはオトリ用の船を用意しています。)

 



遠投投石機×5は、ある程度城に接近してから一斉に(攻撃のタイミングにバラつきがあってはいけません)攻撃します。
敵がおしよせてきますが、逃げ場はないので遠投投石機×5はそのまま倒されます。
城のHPが1000以下になると周囲の建物は自軍のものになります。

拠点では追加の遠投投石機を大量生産しながら、ティリサダイ×10~15ほどを生産して、初期配備の軍船も合流します。
【城の制圧4/6】

 



大量生産した遠投投石機×10~12ほどを乗せた輸送船と軍船の大軍で、拠点の東(右)にある写真の場所に行きます。
戦闘陣形をボックスにして輸送船を守りながら、軍船は非戦闘態勢で目的地に着くまで攻撃せずに堪えます。

 


遠投投石機×6~8ほどで写真の場所に上陸して、シュリーヴィジャヤの城を攻撃します。
城のHPが1000以下になると周囲の建物は自軍のものになります。
軍船は非戦闘態勢を解除して、新しく手に入った港でティリサダイを生産します。
【城の制圧5/6】

 



軍船が時間をかせいでいる間に、遠投投石機×3~5は輸送船で写真⑫の城の東(右)に上陸して写真右のシュリーヴィジャヤの城を攻撃します。
城のHPが1000以下になると周囲の建物は自軍のものになります。
城×6が自軍のものになるとシュリーヴィジャヤは降参してクリアーです。
【城の制圧6/6】

 


[Age of Empires II Definitive Edition] © Microsoft Corporation. [Age of Empires II Definitive Edition] は、Microsoft の「ゲーム コンテンツ利用規約」 に基づき、[Age of Empires II Definitive Edition] のアセットを使用して作成されたものであり、Microsoft との提携または Microsoft による承認を意味するものではありません。

バーブル キャンペーン攻略 01 東の真珠 エイジオブエンパイア2DE

※難易度「標準」での攻略です。
※敵のAIやバージョンによって通用しない可能性もあります。
 他の攻略一覧は→「HD(2013)」「Definitive Edition

 

 

バーブル キャンペーン01 東の真珠 Babur Campaign01 Pearl of the East AoE2:DE

 

 



最初の戦闘は南西(左下)→北東(右上)→北西(左上)の順で敵が攻めてきます。
待っていると挟みうちにあうので、足の速い騎馬兵だけで集まった後に、南西(左下)に攻めこみます。
敵の部隊が破城槌×1だけになったら長槍兵×2を送り込んで、騎馬兵は防御塔の守りに戻ります。
残った長槍兵は要塞塔の北東(右上)側に集まって、やってくる敵の騎兵だけを倒したら要塞塔の中に駐留して温存します。敵の歩兵は戻って来た騎馬兵で倒します。
北西(左上)から来る敵は、残った直接攻撃ユニットをぶつけて射撃ユニットで援護します。
兵力をもったいぶらずに使いつぶす
(直接攻撃ユニットを優先して使いつぶす)つもりでぶつけます。
若きバーブルは強くないので無理できませんが、クトルグは強くて頼りになります。

ビデオではもっと雑に戦っています。

 



最初の戦闘が済んだら、町の中心が出現して町の人が自軍に加わります。
最初に自軍に加わる町の人のほぼ全員で、町の中心の北西(左上)にある石場で石を集めます。
町の人を大量生産しながら、石を買うために早めに市場を建設しておきます。
戦闘ユニットは、全軍マップ南の角にいるティムール人貴族(灰色・同盟)の拠点に行きます。
拠点にいるタルガイに接触すると白馬×10を要求されて、マップ上に白馬が出現します。
石場に町の人がいれば、最初の白馬×1が自軍に加わるので、すぐ北(上)にいる白馬×3に接触して自軍に加えます。
【発見した白馬×4】

 



この攻略では大量の弓騎兵を生産、するのでタルガイの拠点の近くに町の中心を建設してどんどん資源を集めます。
タルガイの拠点の北(上)に白馬×2,北東(右上)に白馬×3、南東(右下)に白馬×2にもがいます。
【発見した白馬×11】
白馬×10が見つかりましたが、まだタルガイの拠点には送りません。
白馬×10を送るのは写真⑤の城の完成した後です。

白馬×10を送ると、タルガイの軍が動き出しますが、敵の初期配置が変わってしまう
ので写真⑤の場所に城を安全に建設できなくなります。

 



生き残った戦闘ユニットで、タルガイの拠点の北(上)の写真の場所にいる敵対的なティムール人(赤色・敵対)の重弓騎兵を全部倒します。
操作すれば、バーブルとクトルグだけでも全滅できます。
タルガイの拠点の西(左)に白馬×2がいます。
【発見した白馬×13】

 



市場で石を買ってでも、できるだけ早い段階で写真の場所(④で敵対的なティムール人の重弓騎兵がいた場所の北)に城を建設します。
近くに敵がいますが、崖にひっかかって城の建設を妨害できません。
城が完成したら、タルガイの拠点に白馬×10を送ります。
白馬×10がタルガイの拠点に入ると、タルガイの軍がバーブルの同盟者(黄色・同盟)になって敵を攻撃してくれます。

 



城が完成したら、写真のように強化壁でガードを建設してガードの先にケシクなどの直接攻撃ユニットを戦闘態勢防御の状態で配置します。
これで、しばらく放っておいても敵の襲撃を防げます。
城の近くに包囲攻撃訓練所を複数建設して、破城槌×3~5ほどを生産します。破城槌はできるだけ早くフルアップグレードします。
神殿を建設して、聖職者で崖の上にある聖なる箱を確保したら、崖の東(左)にいるキランに接触して聖なる箱をキランの拠点の神殿に納めると、キランの軍がバーブルの同盟者になって敵を攻撃してくれます。
キランの軍は北に向かって進軍するので、キランの拠点の北を石壁で完全に封鎖して、キランの軍が自軍の城の方向から進軍するようにします。

クトルグや弓騎兵などで、城の東(右)を巡回している敵対的なティムール人の兵士にちょっかいを出して城に誘導して倒していけば、敵がいなくなった場所の金鉱が確保できます。

 



写真の⑤の城の建設を開始したくらいのタイミングで、写真①の要塞塔があった拠点を石壁で完全に封鎖します。写真左の川も完全に封鎖します。
射手育成所を複数建設して、弓騎兵を大量生産します。
弓騎兵は資源がたまったらフルアップグレードします。

 



弓騎兵と破城槌(できるだけアップグレードした状態で)の数がある程度そろったら、写真の場所にある敵対ティナティムール人の城を破壊します。
激しい抵抗はないので、ある程度の戦力があれば破壊できるはずです。

 



フルアップグレードした重弓騎兵×50~60ほどがそろったら、途中にいる敵を倒しながらマップの東(右)の角にいるカシムのいる場所に行きます。
カシムに接触すると、写真の場所にいるウズベクの斥候(水色・敵対)の軍勢を倒します。
敵ユニットを全滅させて監視塔を破壊すると、遠投投石機×3が自軍に加わります。
重弓騎兵の大軍は遠投投石機を護衛しながら敵対するティムール人の拠点に行きます。

 



弓騎兵の生産と同時進行で、写真②の石場の北(上)の川に港を建設して輸送船を生産します。
輸送船に町の人を乗せて、川を北(上)に進んで上陸して写真の辺りに城を建設します。
重弓騎兵でウズベクの斥候にちょっかいをだして城に誘導して倒しながら、爆破工作兵を大量生産して近場の建物を爆破していきます。

 



重弓騎兵の大軍は、遠投投石機が敵対するティムール人の拠点に着いたら、遠投投石機を守りながら城を破壊します。
城を破壊すると周囲の建物が自軍のものになります。
敵対するティムール人の神殿が自軍のものになると、神殿に納められていた聖なる箱が外に出るのでその場ですぐに聖職者を生産して確保します。聖なる箱は放っておくとキランの聖職者に取られてしまいます。

 



写真⑪の城を破壊したら、遠投投石機を守りながら西(左)にある城も破壊します。
城がなくなると敵対するティムール人は降参します。
拠点が自軍のものになるので、改良強化破城槌を大量生産します。

 



敵対するティムール人が降参すると、タルガイやキランの軍が活発になってきて、ウズベク軍(水色・敵対→中立可→敵対)との戦いがだいぶ楽になります。
重弓騎兵の大軍をマップ北(上)の角にあるウズベク軍の拠点に突入させて、敵本体の注意を集めている隙に、改良強化破城槌をウズベク軍の城に押し込んで破壊します。
城×1とユニットを生産する建物をある程度破壊していればウズベク軍は降参します。
敵対するティムール人とウズベク軍を倒せばクリアーです。

 


[Age of Empires II Definitive Edition] © Microsoft Corporation. [Age of Empires II Definitive Edition] は、Microsoft の「ゲーム コンテンツ利用規約」 に基づき、[Age of Empires II Definitive Edition] のアセットを使用して作成されたものであり、Microsoft との提携または Microsoft による承認を意味するものではありません。

ラージェーンドーラ キャンペーン攻略 01 継承者 エイジオブエンパイア2DE

※難易度「標準」での攻略です。
※敵のAIやバージョンによって通用しない可能性もあります。
 他の攻略一覧は→「HD(2013)」「Definitive Edition

 

 


ラージェーンドラ キャンペーン01 継承者 Rajendra Campaign01 The Successor AoE2:DE

 

 



夜の間の行動は制限時間ギリギリでかなり詰めて進めています。
難所の連続で強引に進めているので、こまめなセーブは必須です。


部隊を複数に分けて『ラージェーンドラ チョーラ』『アライヤン将軍』の夜の行動を別々に掲載していますが、同時に進行しています。
説明がわかりにくい時はビデオを見てもらえれば流れがつかめるかと思います。


ユニットを操作できるようになったらすぐにラージェーンドラ チョーラとアライヤン将軍で先行して、スタート位置の北(上)にある、チャールキヤ駐留軍(オレンジ色・敵対)の塔の周囲にいる敵を倒します。
敵を倒したら、ラージェーンドラ チョーラは非戦闘態勢で塔の近くで止まって、塔の矢のオトリになります。
ラージェーンドラ チョーラがオトリになっている間に騎兵は塔を通り抜けて北(上)に行きます。
騎兵が塔の射程外に出たら、ラージェーンドラ チョーラも北(上)に行きます。
アライヤン将軍は塔を破壊してから南西(左下)に行きます。
騎兵のは最後に大仕事をしなければいけないのでHPはとても貴重です。


この先は『ラージェンドラ チョーラ+騎兵全員』『アライヤン将軍(単独行動)』とを分けて掲載していきます(同時進行です)。

 


ラージェーンドラ チョーラ(騎兵)①
北に行ったラージェーンドラ チョーラと騎兵は、橋を渡ります。
橋を渡ったら、騎兵はすぐに戦闘態勢を待機にして止まります。
ラージェーンドラ チョーラで先行して、写真の場所にあるマーニヤケータ(水色・敵対)の塔の矢のオトリになります。
ラージェーンドラ チョーラがオトリになっている間に騎兵は塔を通り抜けて西(左)に行きます。
騎兵が塔の射程外に出たら、ラージェーンドラ チョーラも西(左)に行きます。

 


ラージェーンドラ チョーラ(騎兵)②
ラージェーンドラ チョーラと騎兵は写真の場所の学問所を破壊します。
騎兵は破壊した学問所のやや北(上)に集まります。
学問所を破壊したラージェーンドラ チョーラは、写真右下に見えるチャールキア駐留軍の塔に行って、周囲の敵を倒して塔を破壊します。

ラージェーンドラ チョーラの行動は『写真ラージェンドラ チョーラ⑥に続きます』
【マーニヤケータの学問所破壊1/4】

この次と、さらにその次はかなり難しい事をするので、必ずセーブしておいた方がいいです。

 


ラージェーンドラ チョーラ(騎兵)③
騎兵×1で、マーニヤケータの強化壁の写真で選択しているの部分【クリックで拡大写真が出ます。!の部分です。】を一瞬だけ攻撃して、すぐにその場を離れます(その場に少しでもとどまると城の矢でやられてしまいます)。
次にすかさず金鉱にいるマーニヤケータの町の人の、左にいる一人を一度だけ攻撃して東に逃げます。
マーニヤケータの城壁の中にいるらくだ騎兵×4が追いかけてくるので、騎兵×1はできるだけ遠くに逃げて倒されます。

ビデオの2:10~2:25の部分です。

 


ラージェーンドラ チョーラ(騎兵)④
残りの騎兵は全員で、マーニヤケータの城壁の中に突入します。
城壁の中に入ったら、敵のらくだ騎兵が追ってくるので、北東(右上)に逃げます。

城の矢の射程外に出たら、ゲームを一時停止の状態にして、騎兵の戦闘態勢を防御にしてから、らくだ騎兵を攻撃クリックします。
その後、残りHPが多い騎兵×4を選んで、北西(左上)をクリックして、行動入力が済んだら一時停止を解除します。
HPの少ない騎兵が、らくだ騎兵に攻撃して注意をひいている隙に、HPの多い騎兵×4が北西(左上)に逃げます。
もしらくだ騎兵逃げる騎兵をが追って来るようなら、逃げる騎兵のうちの×1でらくだ騎兵を攻撃してその隙に残りの×3だけでもなんとしても逃げます。

ビデオの2:38~3:03の部分です。

 


ラージェーンドラ チョーラ(騎兵)⑤
騎兵×3~4で、らくだ騎兵をふりきったら写真の場所にあるマーニヤケータの学問所を破壊します。
騎兵×3の場合、これまでほとんど寄り道せずに学問所に到達した場合でも、破壊できるのは制限時間ギリギリですです。
難所を乗りきって、この場所の学問所を破壊できれば、この後の戦いがずっと楽になります。
【マーニヤケータの学問所破壊2/4】

 


ラージェーンドラ チョーラ⑥(※時間がやや戻ります)
写真『ラージェーンドラ チョーラ②』の学問所を破壊したラージェーンドラ チョーラは、戦闘態勢を攻撃にして、写真の場所(マップで明るく表示されている)にあるチャールキヤ駐留軍の敵ユニットを倒して塔を破壊します。

 


ラージェーンドラ チョーラ⑦
次にラージェーンドラ チョーラは南(下)に進んで、写真の場所(スタート位置のすぐ東)にあるチャールキヤ駐留軍の敵ユニットを倒して塔を破壊します。
※この塔はミニマップで明るく表示されていません。

 


ラージェーンドラ チョーラ⑧
次にラージェーンドラ チョーラは、南東(右下)に進んで写真の道路で巡回しているチャールキヤ駐留軍を倒します。

 


ラージェーンドラ チョーラ⑨
次にラージェーンドラ チョーラは、道路に沿って南西(左)に進んで、市場を目印に西(左)に進んで写真の場所を巡回しているチャールキヤ駐留軍を倒します。

 


ラージェーンドラ チョーラ⑩
次にラージェーンドラ チョーラは、北(上)に進んで、写真の場所にいるチャールキヤ駐留軍を倒して、ここまで済んだら朝を待ちます。

制限時間に余裕がない時は、写真ラージェーンドラ チョーラ⑥⑨を優先して、⑦⑧⑩は朝が来た後でも大丈夫です。

 


アライヤン将軍①(※写真⓪の直後に時間を戻します)
アライヤン将軍は、写真⓪のチャールキヤ駐留軍の塔を破壊したら、戦闘態勢を攻撃にして、南西(左下)に進んで、写真の場所にいるチャールキヤ軍(青色・敵対)の兵士を全滅させます。
敵を全滅させたら、夜明け後に拠点が自軍のものになります。

 


アライヤン将軍②
アライヤン将軍は次に、南西(左下)に進んで、マップで明るく表示されているチャールキヤ駐留軍の敵ユニットを倒して塔を破壊します。

 


アライヤン将軍③
アライヤン将軍は次に、北西(左上)に進んで、マップで明るく表示されているチャールキヤ駐留軍の敵ユニットを倒して塔を破壊します。

 


アライヤン将軍④
アライヤン将軍は次に、東(右)に進んで、マップで明るく表示されているチャールキヤ駐留軍の敵ユニットを倒して塔を破壊します。

 


アライヤン将軍⑤
アライヤン将軍は次に、北(上)に進んで、マップで明るく表示されているチャールキヤ駐留軍の敵ユニットを倒して塔を破壊します。
アライヤン将軍は戦闘態勢を待機にして地元民(灰色・中立)の拠点の目立たない場所に隠れて朝を待ちます。

 


朝①
朝が来ると、自軍の町の人が加わって内政ができるようになり、敵も少しずつ動きだします。
町の人が現れたらすぐにその場に町の中心・伐採所・石場の近くに採掘所を建設します。
町の中心が完成したら、町の人を生産するより先に、城主の時代への進化ボタンを押します。
市場で食料を買って、すぐに両刃斧と石の採掘の研究をします。

 


朝②
町の人が出現した場所の西(左)の川には魚がたくさんいるので、港を建設して漁船×3~5ほどを生産して畑が整うまでの食糧の繋ぎにします。

 


朝③
町の人×2は出現したら、すでに開拓済みの場所を通ってアライヤン将軍がいる地元民の拠点に行きます。ラージェーンドラ チョーラも町の人を護衛しながらついていきます。
写真の場所に門を建設して完全に封鎖して敵が通れないようにします。
急ぎ城を建設したいので、拠点では町の人×5~6で石を集めます。
残った町の人は木を集めます。

 


朝④
城主の時代になったら、すぐに写真の場所に城を建設します。
拠点ではすぐに学問所を建設して迎撃用窓を研究します。
資源が足りない時は市場で買います。
地元民がこちらに資源を貢ぎ始めたら、敵の動きが活発になるのでそれまでに城を完成させます。
町の人出現直後に最短で城主の時代に進化→城を建設していれば、ギリギリ間に合うはずです。

 


朝⑤
地元民がこちらに資源を貢ぎ始めたら、チャールキヤ駐留軍が地元民の村を襲い始めます。
写真の村が最初に襲われるので、やって来たチャールキヤ駐留軍を城で撃退します。
たまに城ではなく村を襲う敵がいる時は、ラージェーンドラ チョーラとアライヤン将軍で村を守ります。

 


朝⑥
鉄工所(写真アライヤン将軍①の場所にあります)で、矢を2段階アップグレードすると、チャールキヤ軍の町の中心に城の矢が届くようになるのでそのまま破壊します。
城では爆破工作兵を大量生産して、護衛のウルミ剣士×3~4を生産します。

 


朝⑦
爆破工作兵×6~7で写真の場所にあるチャールキヤ軍の町の中心を爆破します。
敵がうろついている事があるのでウルミ剣士で先行して安全を確保するといいです。
2カ所の町の中心がなくなって、城である程度敵のユニットの数を減らしていればチャールキヤ軍は降参します。

 


朝⑧
チャールキヤ軍が降参すると、橋が安全に渡れるようになるので爆破工作兵×6~7で写真の場所にあるマーニヤケータの学問所を爆破します。
敵がうろついている事があるのでウルミ剣士で先行して安全を確保するといいです。
【マーニヤケータの学問所破壊3/4】

写真右側の場所に港を建設して、ユニット×15~20が乗れるだけの輸送船を生産します。

 


朝⑨
『写真朝⑧』の港で生産した輸送船に、爆破工作兵×12~15ほどと、護衛のウルミ剣士×3~5を載せて、写真の輸送船がある場所に上陸します。
マーニヤケータの東の城壁を爆破した後、爆破工作兵を流し込んで学問所を爆破します。学問所×4がなくなるとマーニヤケータは降参します。
【マーニヤケータの学問所破壊4/4】
チャールキヤ軍とマーニヤケータを倒せばクリアーです。

 


朝⑩

チャールキヤ軍がなかなか降参しなかったり、騎兵がマーニヤケータの学問所を破壊しきれず長期戦になってしまったら、マップ南の角にあるケララ(黄色・同盟)の拠点の指定された場所に軍事ユニットを生産する建物×4を建設すると、強力な援軍になってくれます。
建設する建物によって出現する援軍が変わりますが、戦士育成所・射手育成所・騎兵育成所・包囲攻撃訓練所を建設するのがバランスがいいです。

 


[Age of Empires II Definitive Edition] © Microsoft Corporation. [Age of Empires II Definitive Edition] は、Microsoft の「ゲーム コンテンツ利用規約」 に基づき、[Age of Empires II Definitive Edition] のアセットを使用して作成されたものであり、Microsoft との提携または Microsoft による承認を意味するものではありません。

デーヴァパーラ キャンペーン攻略 01 不満 エイジオブエンパイア2DE

※難易度「標準」での攻略です。
※敵のAIやバージョンによって通用しない可能性もあります。
 他の攻略一覧は→「HD(2013)」「Definitive Edition

 

 


デーヴァパーラ キャンペーン01 不満 Devapala Campaign01 Dissatisfaction AoE2:DE

 

 



斥候以外の兵士は、マップの東(右)端辺りに逃げておきます。
斥候だけで南(象がいる川岸)の方から写真の場所にいるカーマルーパ(青色・敵対→自軍)の歩兵の前をなめるように横切ります。
斥候が射程内に入った敵の歩兵は斥候を追いかけてきます。

 



斥候は時計回りでターンして、敵を振りきってしまわないように加減しながら南の川岸に逃げます。
敵を川岸辺りまでひきつけたら、うまくかわして北に駆け抜けてふりきります。

 



写真の門の前に来ると敵の散兵が攻撃してきます。
少し後ろに下がると追いかけてきて門が開くので、門の中に突入して一気に奥に駆け抜けます。

 



斥候がカーマルーパの町の中心辺りまで行くと、カーマルーパの拠点とユニットが自軍のものになります。
【一切のユニットを失うことなくカーマルーパを制圧せよ】の副次目的を達成できたら、城主の時代からのスタートになります。

 



最初に神殿を建設して聖職者で拠点の南西(左下)にある聖なる箱を確保します。

 



北西(左上)の写真の場所にも聖なる箱があるので確保します。

 



スタート位置辺りには資源がたくさんあるので、拠点の外へは出ずに内政をします。
敵が拠点に攻めて来るので、町の人を増やしつつ城の建設を急ぎます。

 



石が集まったら、拠点の西(左)側に石壁で写真のようなガードを建設してから城を建設します。
学問所で迎撃用窓の研究は早めに済ませておきたいです。
初期配備のアーマーエレファントと散兵以外は駐留して城を守ります。

 



どんどん資源を集めてフルアップグレードしたアーマーエレファント×20~、精鋭散兵×20~を生産して輸送船に乗せます。
アーマーエレファントと精鋭散兵は、それぞれ別の輸送船に乗り分けをします。

 



アーマーエレファントと精鋭散兵を載せた輸送船でマップの南(下)の角辺りに着いたら、アーマーエレファントの輸送船だけで岸に沿って北(上)に進んで、
ウトカラ(緑色・敵対)の港を目印に、×10ずつを2カ所に分けて上陸します。
敵の主力は射撃ユニットなのでアーマーエレファントはほとんど無敵です。
敵のアーマーエレファントだけは多数で取り囲んで倒します。
敵のユニットを生産する建物を破壊しながら奥に進んでいきます。

 



アーマーエレファントがしばらく暴れてから、頃合いを見て精鋭散兵で上陸して敵の射撃ユニットを倒していきます。

 



最後に残った敵の町の人を精鋭散兵で倒していけばウトカラは降参してクリアーです。

 


[Age of Empires II Definitive Edition] © Microsoft Corporation. [Age of Empires II Definitive Edition] は、Microsoft の「ゲーム コンテンツ利用規約」 に基づき、[Age of Empires II Definitive Edition] のアセットを使用して作成されたものであり、Microsoft との提携または Microsoft による承認を意味するものではありません。

デーヴァパーラ キャンペーン攻略 05 悟り エイジオブエンパイア2DE

※難易度「標準」での攻略です。
※敵のAIやバージョンによって通用しない可能性もあります。
 他の攻略一覧は→「HD(2013)」「Definitive Edition

 

 


デーヴァパーラ キャンペーン05 悟り Devapala Campaign05 Enlightenment AoE2:DE

 

 



ゲーム開始すぐに市場で石を2回買って、北の拠点から南西(左下)の写真の場所に急いで城を建設します。
この場所に城があれば、プラティハーラ(赤色・敵対)の船から自軍の拠点を守る事ができます。

 



町の中心を複数建設してどんどん町の人を増やしながら資源を集めます。
北の拠点に石があるので、急いで集めます。
北の町の中心の南(下)には聖なる箱があるのですぐに回収します。
【聖なる箱回収1/5】

 



北の拠点の西(左)には神殿と聖なる箱があるので騎兵で見つけに行きます。
【神殿の発見1/5】【聖なる箱回収2/5】

 



北の拠点の南東(右下)にも神殿×2があるので騎兵で見つけに行きます。
【神殿の発見3/5】

 



マップの東(右)の角にも聖なる箱があるので、輸送船を生産して回収します
漁船を守るために、火炎ガレー船×2ほどを生産しておきます。
【聖なる箱回収3/5】

 



石が900ほどになったら、南の拠点にいる町の人×10ほどで、ジャヤパーラ(水色・同盟)の拠点を抜けて西に進んで、写真の神殿を発見したら、南の川沿いに写真のように石壁でガードを建設した後に城を建設します。
神殿の前には聖なる箱があるので回収します。

【神殿の発見4/5】【聖なる箱回収4/5】

学問所や鉄工所、ユニットのエリート化は資源に余裕がある時に進めていきます。

 



城が完成したら、ラタ戦車を大量生産して城を守ります。
石壁のガードがあるので、敵はガードを迂回して狭い入口に向かって来ます。
ガードの入口をラタ戦車の大軍で塞げば自動で防衛できます。神殿に聖職者がいると自動で回復してくれます。
ラタ戦車の数が集まって城の守りが安定してきたら、爆破工作兵×20ほどを生産して輸送船に乗せます。
爆破工作兵×20ほどが生産できたら、さらにラタ戦車を追加生産します。
町の人は川沿いに塔×3~4と港を建設します。

 



港では快速キャノンガリオン船を大量生産します。ガリオン船も複数建設しておきます。
ガリオン船で敵の船を城におびき出して倒した後に、快速キャノンガリオン船でラーシュトラクータ(紫色・敵対)のユニットを生産する建物を届く範囲で全部破壊します。

 



城で生産した爆破工作兵×20は、輸送船ですぐ北(上)に上陸して西(左)に進むとラーシュトラクータの城があるので爆破します。
城の前には聖なる箱があるので回収します。
【聖なる箱回収5/5】

 



ここまで済んだら、大量生産(フルアップグレード)したラタ戦車をラーシュトラクータの拠点に送り込んで敵のユニットを片っ端から倒していきます。
町の人がほとんどいなくなったらラーシュトラクータは降参します。
写真左の場所に神殿があるので発見しておきます。
【神殿の発見5/5】

 



ラーシュトラクータが降参したら、北の拠点にいる町の人×20~ほどで、ジャヤパーラの拠点を抜けて南西(左下)
の写真の場所に石壁のガードと城を建設します。
敵の船に妨害されても、数の力で強引に城を完成させます。
ラーシュトラクータで生産したラタ戦車と快速キャノンガリオン船の大軍を呼び寄せます。

 



城が完成したら、ラタ戦車でガードの入り口を塞いで防衛します。
敵の船は城で倒して、快速キャノンガリオン船でプラティハーラの港と塔を破壊して水上を制圧します。
水上からプラティハーラのユニットを生産する建物を全部破壊します。(プラティハーラの町の中心だけは届きません)

 



快速キャノンガリオン船でプラティハーラの拠点を壊滅させたら、城を防衛していたラタ戦車を押し込んで敵の町の人を倒してけばプラティハーラは降参します。
ラーシュトラクータとプラティハーラを倒せばクリアーです。

敬虔を集めたい時は、攻め込む前(資源に余裕がある時)に民族の象徴を建造するといいです。

 

 

[Age of Empires II Definitive Edition] © Microsoft Corporation. [Age of Empires II Definitive Edition] は、Microsoft の「ゲーム コンテンツ利用規約」 に基づき、[Age of Empires II Definitive Edition] のアセットを使用して作成されたものであり、Microsoft との提携または Microsoft による承認を意味するものではありません。

デーヴァパーラ キャンペーン攻略 02 欲望 エイジオブエンパイア2DE

※難易度「標準」での攻略です。
※敵のAIやバージョンによって通用しない可能性もあります。
 他の攻略一覧は→「HD(2013)」「Definitive Edition

 

 


デーヴァパーラ キャンペーン02 欲望 Devapala Campaign02 Desire AoE2:DE

 

 



十分な準備が整うまで、モニュメントの争奪戦には参加しません。
急ぎ石が必要なので、町の中心の西(左)の石場近くに追加で町の中心を建設します。
このマップは資源を集めている町の人が攻撃される事があるので、資源採掘の建物は町の中心がいいです。

 



マップ北の石場の近くにも追加の町の中心を建設します。
学問所を建設して、迎撃用窓、石工技術、人力起重機を研究します。

 



学問所の研究が済んで、石が1300になったら(※敵が周囲にいないタイミングで)、町の人×6~10ほどで、モニュメント近くの神殿の近くに城×2を同時に完成するように建設します。
この後の戦いに備えて、バトルエレファント×2~4ほど生産して初期配備のバトルエレファントと合わせて城の近くに集めておきます。

 



城が完成して、敵がすぐ向かって来るようなら、自軍のバトルエレファントで敵のアーマーエレファントを最優先で倒します。
城ではラタ戦車を大量生産します。
モニュメントの周囲に敵がいなくなったら城を建設していた町の人で、モニュメントの南(下)の橋を石壁と門で封鎖します。
石壁と門を建設中に敵に攻撃された時は、ラタ戦車で援護します。

 



石壁と門で南(下)の橋を封鎖したら、敵は城がある側からしか来なくなります。
ラタ戦車を大量生産して城に駐留しておいて、アーマーエレファントが来た時だけ戦います。
資源があまってくるので、市場で石を買ってモニュメントの近くに追加で城を建設したり、資源を集めている場所に塔を乱立させながらモニュメント制圧のカウントダウンを待ってクリアーです。

 


[Age of Empires II Definitive Edition] © Microsoft Corporation. [Age of Empires II Definitive Edition] は、Microsoft の「ゲーム コンテンツ利用規約」 に基づき、[Age of Empires II Definitive Edition] のアセットを使用して作成されたものであり、Microsoft との提携または Microsoft による承認を意味するものではありません。